女性のための整体院
生理不順とは
一般的に月経の正常な周期は約25日〜38日間で、一回の生理は3〜7日間続くといわれています。もちろんその周期の長さや月経期間の長さには個人差がありますが、下記のような場合は生理不順だと考えられます。
次の月経まで39日以上間があく長い周期や24日以下の短い周期、月経期間がダラダラと8日以上続くような場合や経血量が極端に少ない場合、月経が2日以内で早く終わってしまう場合など。
生理不順のこんな症状で悩んでいませんか?
生理周期が乱れていて、いつ始まるかわからない
生理の周期が長い、短い
経血の量が多い、少ない
少量の出血がダラダラと続いている
生理痛が重い
など
当院は女性専用で完全個室での施術なので、女性特有のからだの不調やデリケートな悩みなど、安心してご相談いただけます。
■ 整体で骨盤と内臓のゆがみを調整し、自律神経が整うことで改善します
自律神経が乱れるきっかけとなる原因や筋肉のゆがみなどの状態は様々で、ひとりひとり違います。そのため、まず丁寧なカウンセリングと触診、検査をして心とからだの状態を細かく見ていくことがとても大切になります。
特にストレスはからだの筋肉を緊張させ、呼吸が浅くなったり自律神経の働きを乱れさせます。
さらには偏った筋肉の緊張のために骨盤のゆがみが生じ、内臓の位置が下がることで子宮や卵巣が圧迫を受けて働きが悪くなったりなどの症状もあらわれやすくなってしまいます。
筋肉の緊張が改善されることで、内臓が正しい位置に戻ったり、張り詰めていた神経がホッとゆるむことで自然と自律神経のバランスが整っていきます。
筋肉の緊張や内臓のゆがみとあわせて自律神経が整うことで、生理不順を改善することができます。
生理不順になったら気をつけたいこと
・体を冷やさない
生理不順の主な原因と言われているホルモンバランスの乱れは、冷え性なども引き起こします。お風呂や足湯で体を温めたり、足のマッサージをしたり、冷え性に効くツボ押しをするのも効果的です。
・PMS
頭痛や吐き気、めまいや気分の落ち込みといったPMS(月経前症候群)が現れることがあります。この時期は精神的に不安定になりやすい状態にあるため、ストレスを溜め込まないよう上手に発散しましょう。
このような場合は、すぐに医療機関を受診しましょう。
いつもの生理周期と違う時期の不正出血
生理が月に2、3回くる
経血量が急に減った、増えた
しょっちゅう立ちくらみがして、日常生活に支障がある
激しい下腹部痛や排便痛
ニキビが増えた
おりものの色や量、匂いがいつもと違う
起き上がれないほどの強い生理痛
原因不明の不正出血
など
生理不順改善の基礎知識
・生活のリズムを整える
不規則な生活が続くと、心身ともに慢性的なストレス状態になり、ホルモンが正常に分泌されなくなり、生理不順や無月経につながる可能性があります。ごくシンプルで当たり前なことですが、早寝早起きなど、太陽の光と一緒に生活するような生活リズムを心がけましょう。
・コリをほぐす
マッサージなどで凝った筋肉をほぐすと、自然と呼吸が深くなり、自律神経の緊張がほぐれるため、ホルモンバランスを整える効果があります。また血行もよくなるので、卵巣の機能もアップします。
・腹式呼吸をする
お腹から深くゆっくり呼吸をすると、体中にたくさん酸素を取り込むことができ、脳がリラックスして、自律神経のバランスが整いやすくなります。
生理不順に関連する症状について
下腹腹痛
頭痛
腰痛
肩こり
肌荒れ、ニキビ
のぼせ
骨粗鬆症
不正出血
無排卵
無月経
貧血
更年期障害
など
生理不順の原因
月経の周期や期間が定まらないのは、女性ホルモンバランスの乱れが原因と考えられています。月経は基本的に女性ホルモンの卵胞ホルモンと、黄体ホルモンによってコントロールされていますが、ほかにも脳の視床下部、脳下垂体、卵巣の3つの器官が関係し合っているため、そのうちのどれか一つにでも何らかの問題が起これば、すぐに月経に影響が出てしまいます。
たとえば、冷え性も原因の一つといわれていますが、体が冷えて血行が悪くなると、卵巣に必要な栄養を十分に届けることができなくなり、卵巣の機能を低下させてしまいます。そうすると、卵巣から分泌されるエストロゲンとプロゲステロンの分泌量が減り、生理不順を引き起こしてしまうのです。
普段座りっぱなしや立ちっぱなしの仕事をしていると、子宮を包んでいる骨盤周りの筋肉が固くなってしまうことがあります。これらは、子宮の緊張につながって月経トラブルを引き起こす原因にもなります。骨盤まわりや腹部の筋肉をほぐすようにしましょう。
また、女性にはライフサイクルの変化があり、20代、30代、40代でからだの状態も変わっていきます。生理不順の状態が続くと、女性ホルモンに限らず卵巣や子宮の働きが低下し、妊娠しにくい状態に繋がることにとどまらず、大きな病気や治療が必要な状態になってしまうこともあります。
月経は女性の体のバロメーターです。
精神的なストレスや、急激に体重を減らすような無理なダイエットがホルモン分泌に影響を与え、生理の周期が変わってしまったり、無月経になってしまったなんてこともめずらしくありません。
ストレスの蓄積は大きな病気を引き起こすとも限りません。日ごろからストレスを溜めないよう、自分にあったリラックス法をうまく取り入れて、規則正しい生活とバランスの良い食生活を心がけましょう。
生理不順に関する当院の施術方法
当院の整体で行う施術は、ほとんど力をかけないテクニックです。そのため、痛みをともなうことなくリラックスして受けていただける施術になっています。
骨盤がゆがむ原因には、生活習慣や姿勢、からだの癖など様々です。ひとりひとりからだのつかい方が違うので、1つだけの原因とも限りません。
不調の箇所だけであったり、骨盤だけをグイグイ押して施術しても、一時的によくなったように思えますが、全身の骨格が整わなければすぐにもとの状態に戻ってしまいます。
それはからだ全体の骨格のゆがみに関係していることがあるためです。ゆえに、ゆがみの改善には不調箇所だけ施術をすれば改善されるというわけではありません。
細やかな触診と検査で、骨格だけではなく筋肉・筋膜・内臓・神経などからだの状態をよく見て、根本的な原因にアプローチした施術が改善の近道になります。
まずは整体で全身のゆがみをしっかり整ながら、筋肉の緊張をほぐし、内臓を調整することで全身の血流をアップさせていきます。
筋肉がふわっとほぐれた状態でデリケートな内臓のゆがみを調整する施術をしていきます。
また、からだ全体がゆるむことで、呼吸が深くなり神経の緊張も和らいでいきますので、乱れていた自律神経のバランスや女性ホルモンのバランスが整いやすくなります。
子宮と卵巣に血液がたっぷり供給され、ホルモン分泌のサイクルが整うことで、生理のサイクルも整っていきます。
他の整体院との違い~当院が選ばれる理由~
理由その1
他の整体院とはアプローチする部位が違います!
からだの状態・症状に合わせたオーダーメイドな施術で即効性や持続性が全く違います。
よその整体やマッサージのように不調箇所の筋肉を揉んだり押したりはしません。また危険を伴うボキボキする矯正もしません。筋肉や骨格、神経や内臓を調整する際に余計な力は不要だからです。
あなたのお体の状態や症状に合わせた、多種の手技を組み合わせて行うオーダーメイドの施術が受けられます。
理由その2
時間に余裕をもって行うカウンセリングと事前の動作検査で、つらい症状の「本当の原因」を見つけ出します。
不調症状が出ている箇所にはほとんど原因がないのをご存知ですか?
日常的なからだの使い方や現在の状態を徹底したカウンセリングと検査で確認し、 痛みの本当の原因を見つけることに時間を取っているのが当院の特徴です。
その本当の原因にしっかりとアプローチした施術を受けられることが、あなたの悩みであるつらい症状が改善する理由です。
理由その3
気功整体ならではの痛みのないソフトな施術で1回目から変化を実感していただけます
施術箇所によっては、寝ながらフワッと触られているだけ?と感じるほど痛みのない施術なのに、つらい痛みや不調症状が楽になるだけでなく、施術中から痛みが解消していくのが感じられる方もいらっしゃいます。
こまやかな触診や検査によって姿勢やボディラインを崩す原因も同時に改善していくので、その変化や効果には驚かれると思います。
理由その4
再発しないための安定したからだ作りが重要です!
不調の改善だけではなく、よい状態をキープするからだへとステージアップしていきます。
つらい痛みの場所をマッサージしても一時的でしかなかったでしょう。
施術を受けるたびにからだの改善度が増してどんどんよい状態に変わっていき、そのよい状態が安定していくので、本来の筋肉の使い方ができるようになり、からだから余計な力みが抜けていきます。
さらに全身を整えるので、綺麗な姿勢やボディラインを保ちやすくなります。また筋膜が癒着しにくくなり、血流が良くなってきますので、むくみにくく、さらにコリやハリなどの不調が現れにくいからだへとステージアップしていきます。
こころとからだの負担がなくなり、見た目や姿勢の変化も安定しやすい状態に整います。
理由その5
こころとからだの悩みなど、安心してご相談ください!
女性専用・完全個室なので、人目を気にせず安心してこころとからだの悩みも相談できます。
整体院はカーテンなどで区切ってベッドが並んでいるところが多く、隣の人が気になってしまって、こころとからだの本当の悩みを相談できずに、そのまま帰ってしまったなんて経験あるのではないでしょうか?
当院は女性専用で完全個室での施術なので、女性特有のからだの不調やデリケートな悩みなど、安心してご相談くださいね!
追伸