女性のための整体院
あなたは、どんな悩みを感じていますか?
当院は女性専用で完全個室での施術なので、女性特有のからだの不調やデリケートな悩みなど、安心してご相談いただけます。
お尻には、腰のみならず脚や上半身を動かし支えるための分厚い筋肉が重なり合ってあります。その上にクッションとなる脂肪がついて、お尻は骨盤をしっかり支えています。
お尻がたるみ、このクッションが薄い状態になってくると、座った時に上半身の重みがかかり、お尻が痛くなってモジモジ落ち着かなくなったりします。それだけではなく、腰が重くだるい・足が疲れやすいなどの倦怠感、むくみや冷え性がひどくなってきたりと、からだの不調の要因にもなります。
これらによる不調症状は、負担のかかっている骨盤のゆがみ、腰の痛みや足のしびれ、足がつりやすくなったり、姿勢の崩れなど多々あげられます。
筋肉に負荷をかけることによって、からだに負担がかかり、だんだん筋肉が緊張してしまいます。そのことにより、血管や神経が圧迫され、正しく働けなくなることが痛みやしびれを引き起こす要因になります。
血流やリンパなどの体液循環がわるくなると、筋肉に発生した疲労物質が排出されにくくなります。その結果、疲労物質が末梢神経を刺激し続けてしまい、筋肉や神経のこりを生じさせます。からだの活動とともに血液がスムーズに流れ、疲労物質が排出されていれば、こりの元をつくることはありません。
骨盤矯正ベルトやヒップアップグッズなどの改善法を試しても、ながく続かずそのまま・・・そんな状態に悩んだりすることもあったかもしれませんね。
なぜあなたのお尻のたるみは改善しなかったのでしょうか?
体質だから、年齢だから・・・とあきらめなくても、もう大丈夫ですよ!
なぜ、今まであなたのお尻のたるみが改善しなかったのか?
まず、お尻がたるむ原因は主に次のものがあります。
これらは間違いではありませんが、根本的な原因とは限らないことが多いです。エステなどで、ヒップアップの施術や機械を当てる方法などがありますが、一時的にお尻が上がったように見えても、根本的な改善には時間がかかります。
しかし、仕事や環境、体質や生活習慣を変えられないから・・・とあきらめることはありませんよ。当院の施術でからだを整えることで改善していくことは可能です。
お尻だけや不調症状が出ている箇所にアプローチするばかりでは、改善に時間がかかったり、一時的によくなったと感じるだけで改善されていないことも少なくないです。
あなたのお悩み改善のためには、原因となる箇所を見つけ出して施術すること、そして全身のバランスを整える必要があります。
お尻のたるみ改善には、骨盤と内臓のゆがみを整え、筋肉の緊張による血管や神経の圧迫を解放することが必要だからなのです。
お尻のたるみの主な原因
ヒップアップストレッチをすれば直るのでしょうか?
いいえ、それだけではたるみの改善とはなりません。
普段自分のヒップラインを見る機会はあまりありませんが、知らずのうちに垂れているなんてことにならないように、その原因を知ってキュッと上がった美しいヒップを手に入れましょう。
たるんだヒップには、全体が重力に負けて垂れてしまったものや、平らでのっぺりと横に広がったもの、腰が反って後ろに突き出ているもの(反り腰)、ウエストとヒップ、太ももの境目があいまいでメリハリのないものと、その形はさまざまです。
原因として姿勢の悪さ、骨盤のゆがみ、加齢や筋力の低下、生活習慣などがあげられます。
ヒップの筋肉のうちおもに形に関係しているのは、ヒップ全体を覆う大臀筋、ヒップの外側上部にある中臀筋、外側下部にある小臀筋の3つです。
骨格のゆがみや、筋肉が緊張して硬くなる・ねじれるといったゆがみによって、筋肉が正しく働かなくなると、脂肪、加齢や運動不足によりこれらの筋肉が衰えると、脂肪を支えられなくなりヒップがだんだんと下がっていってしまうのです。
このように垂れてしまったヒップを上げるには、やはりこれらの筋肉をバランスよく整えることがカギとなります。
また骨盤がゆがむとヒップが垂れる原因になるため、骨盤のゆがみを引き起こすような生活習慣には、日頃から注意が必要です。
たとえば椅子に浅く腰かけ背もたれに寄りかかるように座ったり、足を組む習慣があると、骨盤が傾いたり中臀筋が伸びて、ヒップの位置が下がってしまいます。
骨盤がゆがんだ状態が続くと、腰周りから背中や首肩にいたるまでの筋肉が緊張して硬くなりやすくなります。ケガや事故の後遺症、手術などによって筋肉のバランスが崩れたことによっても筋肉は緊張して硬くなり筋バランスが崩れてゆがみを起こし、神経や血管を圧迫していきます。
すると、血流がわるくなるとともに疲労物質や老廃物が筋肉にたまり、さらに筋肉が硬くなってしまうことで神経を圧迫することもあります。このことで、神経に炎症が起こってしまった箇所に痛みや不快感が現れる一因にとなります。
お尻のたるみに悩まない骨格と体質をつくるには、骨盤と内臓のゆがみを整え、筋肉の緊張をゆるめることで圧迫を受けていた血管と神経が正しく働ける状態にする必要があります。
またヒールの高い靴を履いて歩く場合や、猫背の人の場合、歩くときに膝が曲がったままの状態になるため、太ももの筋肉が使われて、ヒップの筋力が低下してしまうのです。
背筋を伸ばし、ヒップの筋肉を意識しながら大股で歩くことを心がけましょう。
このほかにサイズの合わない下着をつけていると、締めつけられて血流が悪くなったり、逆にゆるすぎると脂肪を支えられなくてヒップがたるんできてしまうので、ちゃんと自分に合った下着を選ぶことも大切です。
垂れていたヒップが上がることで、脚も長く見えるようになり、ヒップに脂肪が引っ張られて、すっきりと細くなり脚やせの効果も促してくれます。
当院の施術でヒップアップ!たるみや下垂を改善
なぜ、当院の施術でお尻のたるみが改善されるのか?
自分のヒップをしっかり見たことがありますか?
形の崩れやたるみに気づかず、まだまだ垂れてないと思いがちなからだのパーツです。
太ももやふくらはぎの筋力だけで歩いていると、ヒップの筋肉を使わずたるんできてしまうだけでなく、外側に張り出した太ももの筋肉は脚を太く見せ、ひざ下O脚などの骨格のゆがみを生じさせてしまいます。
からだのゆがみのために、肩こりや首こり、腰痛や背中の痛み、頭痛や生理痛などの不調が現れることも少なくありません。その症状の場所を揉んだりストレッチしたとしても、改善を感じにくいことも多々あります。
痛みや不調の出ている箇所だけ施術しても、根本原因の改善には時間がかかります。
“お尻のたるみ“という部分だけを切り取って施術するのではなく、『なぜその状態になっているのか』というところに本当の原因があるものです。
お尻のたるみ改善には骨盤と内臓のゆがみを整え、血流をよくして神経が正しく働くようにする施術が必要です。
当院では、カウンセリングで症状の他に日常生活のからだの使い方やこころの状態をお伺いし、さらに触診でからだの状態をみて、『なぜその不調が出ているのか』というところに本当の原因を探していきます。
お尻のたるみを引き起こす原因は、骨盤のゆがみ・骨格のゆがみ・過度なストレスによる筋肉の過度の緊張や内臓の不調、自律神経のみだれ・神経のねじれ・生活環境・年齢というように、そのひとによって様々です。
あなたのからだの状態に合わせて、お尻のたるみの原因と、なぜその状態になっているのかを特定して施術を行います。
骨格のゆがみと合わせて筋肉の緊張や内臓のゆがみも整えることで、全身の血流がよくなり筋肉の緊張がゆるみます。ゆがみによって圧迫を受けていた神経が解放されていくので、神経伝達がただしく働くようになります。
なお、一見姿勢がよく見える反り腰(骨盤前傾)も、お尻の脂肪が太もものほうへ下垂しやすいため、全身の骨格のゆがみを整えることが重要になります。
全身のゆがみが整うことで、神経伝達がただしく働くようになりますから、自律神経も整い筋肉や内臓など、からだの内側から頭痛の症状が再発しにくい体質に改善していけるのです。
結果として、ゆがみによって現れていた偏頭痛や腰痛、ひどくなると慢性的な冷え性やむくみなどの不調、貧血や息苦しいといった不快感を気にすることなく、仕事や家事や勉強に集中できるようになったり、からだが動かしやすくなったり、全身のバランスも整うので姿勢がキレイになったりと、嬉しい変化も出てきます。
さらに、当院では、全身のバランスも同時に整えるので、その原因によって引き起こされていた他の不調症状(たとえば不眠症や慢性疲労、肩こりや頭痛、PMSや生理痛など)の不調も一緒に改善されていきます。
施術を受けるたびに、不調の出にくい体になっていくというわけです。
整体で骨盤のゆがみを整えると同時に、下半身の筋肉のねじれを整えていきます。
ねじれによって下に引っ張られていたヒップの筋肉を正しい位置に引き上げることで、自然にキュッと形よく即効性を感じながらヒップアップしていきます。
また、骨盤と太ももの骨格を整えるので、固くなった股関節周りがほぐれて血流がス~ッとよくなり、冷え性改善や代謝のよい下半身作りも期待できます。
*女性のための整体院の「気功整体」が多くのお客様に選ばれ支持され続けているポイント*
つらい症状を一刻も早く改善したいと思っているあなたに、当院が選ばれる理由をお伝えします。
理由その1
他の整体院とはアプローチする部位が違います!
からだの状態・症状に合わせたオーダーメイドな施術で即効性や持続性が全く違います。
よその整体やマッサージのように不調箇所の筋肉を揉んだり押したりはしません。
危険を伴うボキボキする矯正もしません。筋肉や骨格、神経や内臓を調整する際に余計な力は不要だからです。
あなたのお体の状態や症状に合わせた、多種の手技を組み合わせて行うオーダーメイドの施術が受けられます。
理由その2
時間に余裕をもって行うカウンセリングと事前の動作検査で、つらい症状の「本当の原因」を見つけ出します。
不調症状が出ている箇所にはほとんど原因がないのをご存知ですか?
日常的なからだの使い方や現在の状態を徹底したカウンセリングと検査で確認し、 痛みの本当の原因を見つけることに時間を取っているのが当院の特徴です。
その本当の原因にしっかりとアプローチした施術を受けられることが、あなたの悩みであるつらい症状が改善する理由です。
理由その3
気功整体ならではの痛みのないソフトな施術で1回目から変化を実感していただけます
施術箇所によっては、寝ながらフワッと触られているだけ?と感じるほど痛みのない施術なのに、つらい痛みや不調症状が楽になるだけでなく、施術中から痛みが解消していくのが感じられる方もいらっしゃいます。
こまやかな触診や検査によって姿勢やボディラインを崩す原因も同時に改善していくので、その変化や効果には驚かれると思います。
理由その4
再発しないための安定したからだ作りが重要です!
不調の改善だけではなく、よい状態をキープするからだへとステージアップしていきます。
つらい痛みの場所をマッサージしても、痛みが楽になったのは一時的でしかなかったでしょう。
施術を受けるたびにからだの改善度が増してどんどんよい状態に変わっていき、そのよい状態が安定していくので、本来の筋肉の使い方ができるようになり、からだから余計な力みが抜けていきます。
さらに全身を整えるので、綺麗な姿勢やボディラインを保ちやすくなります。また筋膜が癒着しにくくなり、血流が良くなってきますので、むくみにくく、さらにコリやハリなどの不調が現れにくいからだへとステージアップしていきます。
こころとからだの負担がなくなり、見た目や姿勢の変化も安定しやすい状態に整います。
理由その5
こころとからだの悩みなど、安心してご相談ください!
女性専用・完全個室なので、人目を気にせず安心してこころとからだの悩みも相談できます。
整体院はカーテンなどで区切ってベッドが並んでいるところが多く、隣の人が気になってしまって、こころとからだの本当の悩みを相談できずに、そのまま帰ってしまったなんて経験あるのではないでしょうか?
当院は女性専用で完全個室での施術なので、女性特有のからだの不調やデリケートな悩みなど、安心してご相談くださいね!