こんにちは。

女性はいくつになっても美しくありたい、若々しくありたいですよね。

今日は健康的に美しくなる方法についてお伝えしたいと思います。

健康的に美しく歳を重ねていきたいと思うのは女性は誰もが願っていることなのではないでしょうか。

若づくりではなく、歳を重ねるごとに滲み出る内側からの美しさももちろん見た目的にも健康的に美しくありたいですよね。

20代の頃は生まれ持った美しさや若さがあります。

夜更かしをしても暴飲暴食をしたとしても体重はすぐに戻り、疲労も少し休めば回復します。

しかし、30歳を過ぎてくるとすごく若々しく美しいひと、年齢よりも老けて見える人に分かれてくると感じる方は多いのではないでしょうか。

30歳を過ぎる頃から、法令線が気になったり、腰回りのお肉が気になり出したり、落ちにくくなったり…。

同世代の会話の中でよくそんな話題が増え始めるのも30歳を過ぎてくらいだったなぁと感じています。

普段の生活習慣や生き方も30歳を過ぎると顔つきや表情、体型などにも現れてきますよね。

普段のお食事や運動、睡眠、ストレスを溜めないなど自分で自分の健康管理ができている人はまず、いつも笑顔で楽しそうです。

逆に生活習慣が乱れていて、食生活はコンビニやインスタント食品ばかり食べているなどの人は肌がくすんでいたり、吹き出物や体にも不調があり、いつも怠そうにしている人が多いです。

肌を綺麗にしたいから美容皮膚科でレーザーやピーリングをするといった方もいますが、普段からの生活習慣を整えることが先です。

内側8割、外側2割という言葉は聞いたことはありますか?

内側8割というのは、体の内側からのケアということです。

普段から口に入れるもの食べるもの、自分が発する言葉や聞く言葉も影響します。

何を食べるか、食べないかを意識するだけでもお肌の調子は大きく変わります。

お肌は腸の裏返しという言葉は聞いたことありますよね?

腸内環境が良い人はお肌も綺麗です。

便秘の人のお肌がどんよりくすんでいたり、吹き出物が多かったりします。

便秘の人の腸は、わかりやすく説明すると真夏の炎天下にお肉やお魚を放置している状態と同じです。

体の中は体温よりも高めです。

便秘ということは暑いところに食べ物のカスや老廃物が長時間滞在しているということと同じ状態です。

高温のところに老廃物が長時間留まるということは、有毒ガスが血液を介して全身を巡るので、お肌はくすみますし、吹き出物も出ます。

頭痛やイライラ、むくみなども症状として現れる人もいます。

お肌を綺麗にしたい、美容が大好きと言う方はまずは体の中を整えることが一番の美容法であり、健康法なのです。

ただし、下剤を使用して便秘を解決しようとすることはお勧めしません。

なぜなら、下剤は根本的な治療ではなく、対象療法だからです。

下剤を常用すると腸のぜんどう運動がますます機能しなくなり、腸のトラブルを招く恐れがあるからです。

使うなら酸化マグネシウムのようなマイルドなものがよく、刺激性の下剤は控えましょう。

便秘の症状が現れたとき、お腹周りだけ施術しても、根本原因の改善には時間がかかります。

“便秘“という部分だけを切り取って施術するのではなく、『なぜその不調が出ているのか』というところに本当の原因があるものです。

 当院では、あなたの体の状態に合わせて、なぜつらい便秘になっているのかを特定して施術を行います。

筋肉の緊張や骨格のゆがみと合わせて内臓のゆがみも整えることで、全身の血流がよくなり体全体の筋肉の緊張がゆるみ、ゆがみによって圧迫を受けていた神経も解放されていくので、正しく神経伝達が行われて自律神経がしっかり整っていきます。

筋肉や内臓、神経などの機能が正しく働きだした結果、自律神経のバランスが整い、腸の蠕動運動が正しく働きます。

また、腸内環境が整うので、肌質が変わったり血流や代謝がよくなってつらい症状が再発しにくい体質に改善していきます。

 健康的に若返り、美しくいるためには外側からのケアも非常に大切ですが、普段からの生活習慣と内側からのケアも非常に重要なのです。

気功の施術で内側からケアをして今よりさらに健康と美しさを磨きませんか?

お待ちしています。